プレパパ必見!妊娠記録アプリ「トツキトオカ」男性目線レビュー

プレパパ

2022年の秋、第一子の妊娠が発覚した私たち夫婦。

この記事を書いている今は、まだ子供が生まれる前の段階です。

そんな今、私たちが毎日利用しているアプリ「トツキトオカ」についてプレパパ目線でレビューをしたいと思います。

【こんな方向け】
・妻の妊娠が発覚しておすすめのアプリを探しているパパ
・パパとママで妊娠〜出産までの情報共有アプリを探している方
・「トツキトオカ」を使おうか悩んでいるママ/パパ

使い始めたきっかけ

「トツキトオカ」は妊娠発覚後、妻らいおんが様々な比較サイトから探して、使うことを決めました。

1番の決め手は夫婦で妊娠〜出産までの情報を共有、記録」できるアプリだったからです。

妊娠管理アプリ自体は他にも沢山あり、特にママ向けに特化していたりするのですが、私たちは夫婦二人で共有したい、という思いがありました。

妻らいおん
妻らいおん

だって、せっかく二人で初めての経験だから!一緒に情報は共有したいな〜と。

最初は妻らいおんにおすすめされたから導入した夫らいおんでしたが、実際に使ってみて「ぜひ他の方にもお勧めしたい!」と思えるアプリだったのでこの記事を書いています。

夫らいおん
夫らいおん

男性(パパ)目線でのアプリのいいところやお勧め理由を紹介していきます!
他のプレパパ/プレママの参考になればうれしいです♪

おすすめの理由①妊娠についての情報が無料で学べる

「トツキトオカ」では以下の情報が無料で確認可能です。

【週数アドバイス】
・赤ちゃんの様子
・ママの様子
・ママへのアドバイス
・パパへのアドバイス

実際の画面より

【日次での情報】
・今日のお手紙

実際の画面より

それぞれ妊娠の経過月ごとに妊婦や赤ちゃんの様子など必要な情報を提供してくれているので、非常に勉強になります。

またパパとしては、パパへのアドバイスだけでなく、「ママの様子」や「ママへのアドバイス」も一緒に読むことで妻が言葉に出していないだけかもしれない、妊婦の状態を知ったり学んだりすることができます。

夫らいおん
夫らいおん

ただ実際に使ってみてわかったけど、妊婦の状態は本当に人それぞれ。
書いてる情報と自分の妻が同じだと思って接してはだめだよ!
情報を知って、妻に「これってどうかな?」「どんな感じ?」って聞くきっかけにしてみてね。

また「今日のお手紙」が毎日届いて、週次ではなく日次で必要な情報を届けてくれるのも毎日パパになることを意識させてくれるので助かっています。

妊娠の経過や妊婦の身体の変化について、妻は妊婦本人であるためダイレクトに体調の変化を感じていることもあり、より意識的に知識を得たり病院で教えてもらう情報も沢山あります。

夫婦間での情報共有ももちろん必要ですが、夫側が自ら情報を得る・知るきっかけになってくれるのがこのアプリかなと思っています。

ぜひ、勉強していきましょう!

おすすめの理由②アプリ上の赤ちゃんの成長がかわいい

これはパパだけの目線ではありませんが、登録すると表示される赤ちゃんのイラストが、日数を重ねるごとにちゃんと大きくなっていきます。

最初はほぼおたまじゃくしだった赤ちゃんが・・・

どんどん人の姿に!

パパの場合、妻のお腹を触ったり大きさが変わることでも我が子の成長を感じられますが、それをアプリでも体験させてくれます。

またこの赤ちゃん、週数に合わせた成長と共に「臍の緒がつながったよ!」「○◯が成長しているよ!」「音が聞こえるようになってきたよ!」
などその成長に伴ったかわいいポーズや面白いコメントをしてくれるので、特徴的なポーズもしてくれます。(※2枚目の画像)

夫婦間で「今日のBaby見た?超可愛い!」などの会話にも繋がりましたよ!

夫らいおん
夫らいおん

お気に入りのポーズをした時はアプリの昨日で画像保存できるので、思い出として保存してあります。まだまだ大きくなっていくので今後も楽しみです♪

スポンサーリンク

おすすめの理由③日記機能でその時の気持ちを記録/共有できる

個人的にこれが1番、パパとして「トツキトオカ」を使っていてよかったと思うポイントです。

「トツキトオカ」ではDiary機能があり、日次で日記を書くことができます。

私たちは妊娠が発覚してこのアプリを導入してから、お互い日記を残すこを決めました。
現在妊娠後期に入っていますが、変わらず二人とも毎日日記を残しています

となる日の夫らいおんの日記
妻らいおん
妻らいおん

お互い忙しかったり、書き忘れたりして後日入力することもたまにあったけど。笑
毎日記録していると、こんなことあったな〜ってお腹の赤ちゃんとの思い出も思い出せて良いよね!

相手が日記を書くと通知されるので、会話には出なかった妻の気持ちや日常がわかりますし、自分の感じていることなどを伝えることもできます。

初めて胎動を感じた日や出産前最後に二人で旅行に行ったことなど、後から振り返るのが今から楽しみです!

夫らいおん
夫らいおん

毎日書くのは大変だけど、寝る前のルーティンにしてベッドに入ったら日記をつけるって感じにしてるよ!
ぜひ自分の気持ちを残してみてね♪

UI的にも非常に使いやすく、ストレスなく日記が書けます。

またママ向け機能として、日々の体調・体重の記録なども日記とは別に残すことができ、夫も閲覧することができるので、妻としては体の変化や体重管理にメリットもあるようでした。

体重はママ側の設定次第で夫へ非公開にもできるようなので、デリケートな部分は考慮しながら使用できます。

妻らいおん
妻らいおん

うちは、体重も公開して日々記録・共有していました!

自分の体重管理に役立ったのはもちろんだけど、体重の変化を夫にも感じてもらうことで、見た目でお腹が大きくなることにプラスして、赤ちゃんの成長や身体の変化をしっかり感じてもらえているみたいで役立ってました♪

夫らいおん
夫らいおん

夫ライオンとしても、体重が増えていく過程が可視化されたことで、大変だろうなと感じて、お出かけや買い物でのサポートも積極的にできているよ!

ちなみに、「トツキトオカ」上で記録した情報・日記などは、出産後にデータ化して冊子にすることもできるので、思い出品としての活用もできそうです!
※冊子化は有料です

気になるところ

ここまで紹介してきたように、ぜひプレパパのみなさんに「トツキトオカ」を使って欲しいのですが、実際に使っていて気になるところを少しだけ。

「トツキトオカ」だけではないのですが、未だ多くの場所で伝えられる内容は”育児の主体がママ”を前提に作られているものが多いです。

我が家では里帰り出産もせず、夫らいおんも育児休暇を半年とり、二人で育児をしていく予定です。

トツキトオカの中の「赤ちゃんの様子」や「今日のお手紙」にて「産まれたらママが○○してあげてね」などの文章が意外と多くあり、「あれ、それはパパでもできるのにな。。」と思うことがありました。

夫らいおん
夫らいおん

もちろん出産や母乳はパパにはできないことだけど、それ以外はどちらがやるかは夫婦次第だと思うので、そういった前提がなくなるといいな、と思いました!

アプリ上や他妊娠関連の記事を鵜呑みにするだけではなく、広い目線でみてパパもできることには積極的に関わっていきたいですね。

まとめ

限られた十月十日という期間を夫婦でしっかり感じ、共有するためにも、トツキトオカはぜひ多くのプレパパに使ってもらいたいアプリになります。

現代は男性育休取得も進んでおり、子育てや妊娠について男性も主体的に学び参加していく必要がありますよね。

そんな夫婦にとって大切でかけがえのない十月十日をより心地よく過ごすためにも、ぜひアプリを活用して楽しんでもらえたらと思います♪

▼DLはこちらの公式サイト

トツキトオカ 公式サイト | 十月十日(トツキトオカ・トツキトウカ)をもっともっと楽しもう!
トツキトオカ アプリ 公式サイト。夫婦で使える妊娠記録・妊娠日記アプリ「トツキトオカ」の公式サイト。十月十日(トツキトオカ・トツキトウカ)を2人で記録しよう!妊娠記録・妊娠日記を夫婦で一緒につくれる・楽しめるアプリです。

▼父親学級に参加した体験談はこちら

▼育休取得を決め、取得までの詳細をまとめた記事はこちら

▼職場の方にいただいたおすすめパパ本

夫らいおん
夫らいおん

帯の「育児は21世紀のビジネススキル」が刺さりました。
妻の妊娠中のことだけでなく、「パパ大好き!といわれる遊び方」など予習もばっちりです(笑)

▼各種妊娠・子育て関連の無料サービス紹介

この記事を書いた人
夫らいおん

1990年生まれ、静岡県出身
職業:会社員。旅行系サービスの事業企画職
2023年4月に第一子が生まれ、4月〜9月まで育休取得。
好きなもの:旅行、サウナ、漫画(キングダム、宇宙兄弟)、アニメ、ボードゲーム、Mr.Children

夫らいおんをフォローする
スポンサーリンク
プレパパ出産前
シェアする
タイトルとURLをコピーしました